子供のオンライン英会話を始めるならまずは週2回からがおすすめです。
理由としては
- レッスンの継続のしやすさ
- 月謝のバランスの良さ
- 他の習い事と併用しやすい
こういったものが挙げられます。
レッスンの継続
週2回だけの英会話レッスンは決して多くありません。
ですが、子供はまず継続できるか?といった部分が大切になります。
最初は少ない回数で英語に親しんでいき、英語を使ってのコミュニケーションの楽しさを感じてもっと学びたいという気持ちを芽生えさせましょう。
楽しくないのに無理に勉強を続けさせても決して身に付くものではありません。
レッスン数は段階的に増やしていけば結果的に近道になります。
経済的にも始めやすい
英会話スクールが用意しているプランも週2回くらいを想定したコースが必ずあります。
英語のレッスンをはじめたいけど、さすがに週1回では少なすぎて効果が薄い。
レッスンのコスト的にも続けやすいです。
また、子供がレッスンを受ける以上、やはりと続かないというリスクは必ずあります。
回数の多いプランを選択すると無駄になる可能性もあります。
他の習い事とのバランス
英語以外にも習い事があるかもしれません。
スケジュール管理からも週2回程度がちょうど良いでしょう。
目次[表示]
講師と月謝
効率とバランスを週2回程度のレッスンが最適ですが、私たち親目線では
「毎月払い続ける月謝」がまずは選択するうえ最も重要な部分と言えるでしょう。
料金と内容から大きく2つに分けて、6つの子供オンライン英会話スクールに絞り込んでみました。
この中から選べば、子供が継続するのに十分な条件が満たされていると思います。
レッスン料の比較 | |
ネイティブ講師 | フィリピン人講師 |
高い | 安い |
ネイティブは欧米人ですが、先進国に住んでいる場合がほとんどで物価や人件費が高くなるのでレッスン料も比例して高くなります。
逆にフィリピンは物価も人件費も安いのでレッスン料が非常に安くなる特徴があります。
それぞれに長所と短所があるため、お財布と相談しながら最適なものを選んでいきましょう。
ネイティブ講師の
オンライン英会話
ネイティブ講師とは母国語が英語である講師です。
欧米人が主になるので人件費の高さから月謝が高くなる特徴があります。
月謝の高い分だけ得るものもあると言えます。
正しい発音や発声
これらを習得することができます。
英語的な考え方
表現の仕方や擬音語は日本独特なものです。
それらにあたる英語などを会話の中で自然に身につけることができます。
キャンブリーキッズ
週2プラン:12,140円
対象年齢 | 4~15歳 |
講師 | ネイティブ |
アカウント共有 | 不可 |
体験レッスン | 1回 500円 |
レッスン | |
開講時間 | 24時間 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンツール | 専用アプリ ウェブサイト |
教材 | オリジナル教材 |
価格はそれなりに高いが、ネイティブ講師とのレッスンが24時間いつでも受けられる。
長期契約によって割引があり、3カ月コースなら10%オフ。
12カ月コースなら25%も割引=9,105円
圧倒的な登録講師数があり、予約の際にも困らないだろう。
80%くらいがアメリカ人。
グローバルステップ
週2プラン:16,940円
対象年齢 | 3~15歳 |
講師 | ネイティブ |
アカウント共有 | 不可 |
無料体験 | 2回 |
レッスン | |
開講時間 | 6:00~21:00 |
レッスン時間 | 25・50分 |
レッスンツール | Zoom |
教材 | Our Workd |
決して安いとは言えないが、非常に高度なレッスンを受けることができるし、コースも多彩。
グローバルステップの特徴はコイン制で5カ月繰り越し可能です。
最初に最も高いコースを選択したあと、最も安いコースに切り替えると最大のお得が得られる。
そのため実際には、もっと安く受講できる。
ノバキッド
(Novakids)
週2プラン:12,160円
対象年齢 | 4~12歳 |
講師 | ネイティブ 非ネイティブ |
アカウント共有 | 不可 |
無料体験 | 1回 |
レッスン | |
開講時間 | 9:00~21:00 |
レッスン時間 | 25 |
レッスンツール | ウェブサイト |
教材 | Our Workd |
ネイティブと非ネイティブ両方の講師が在籍しています。
料金は非ネイティブなら半額くらい。
オンラインなので在籍数は650名以上と非常に豊富。
フィリピン人講師の
オンライン英会話
フィリピン人講師に魅力は比較にならないほどの価格の安さ。
ネイティブ講師と遜色ない英語力を持ちながらコストパフォーマンスが良い。
長期で利用することを考えるならフィリピン人講師は外せない。
ハナソキッズ
週2プラン:5,500円
対象年齢 | 4~12歳 |
講師 | フィリピン人 |
アカウント共有 | 不可 |
無料体験 | 2回 |
レッスン | |
開講時間 | 9:00~24:55 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンツール | Skype Zoom |
教材 | 市販教材 オリジナル教材 |
大人版オンライン英会話のハナソのキッズ専用がハナソキッズです。
ハナソで経験豊富な講師をキッズに所属させており、良い講師が揃っている。
プランも回数の選択肢が豊富なのでお好みのレッスン回数を選ぶことができるだろう。
2割程度の講師が日本語を理解することができる。
リップルキッズパーク
週2プラン:4,888円
対象年齢 | 3~18歳 |
講師 | フィリピン人 |
アカウント共有 | 可 |
無料体験 | 2回 |
レッスン | |
開講時間 | 7:00~22:55 |
レッスン時間 | 25 |
レッスンツール | Zoom |
教材 | Let's go シリーズ オリジナル教材 |
早朝からレッスンを受けることも可能。
低価格なうえに講師の在籍数は400名を超えており予約も問題ない。
週5回プランは約1万円だが月20回もレッスンが受けられる。
ハッチリンク
週2プラン:4,054円
対象年齢 | 3~18歳 |
講師 | フィリピン人 日本人 |
アカウント共有 | 可 |
無料体験 | 2回 |
レッスン | |
開講時間 | 8:00~22:30 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンツール | Skype Zoom |
教材 | オリジナル教材 |
非常に低価格なプランなうえにアカウントの共有ができるため、兄弟でシェアなどすると有効活用できる!
日本人バイリンガル講師も在籍しており、初心者や伸び悩む時期などにとても効果的です。
日本人講師は1レッスン千円代と破格なので実は密かなおすすめポイントだ。