クラウティは格安料金でありながら、家族でのアカウント共有ができるオンライン英会話です。
若干の難点はあるものの理解して、利用すれば破格で英語の勉強ができます。
クラウティの特徴をそれぞれ項目ごとにまとめてみました。
特徴を知ることで全体像が理解できるようになります。
本記事の内容
- クラウティがおすすめな人
- 基本情報
- 料金プラン
- レッスンの特徴
- 講師の特徴
- 無料体験レッスンの注意点
この記事の執筆者

中1で挫折した英語ですが、6ヵ月のフィリピン留学をすることで英語を話せるようになりました。
英語は海外旅行で大活躍です!
基本情報
タイプ | オンライン英会話 |
---|---|
対象年齢 | 幼児~大人 |
アカウント | 1家族 1アカウント |
アカウント共有 | 可能 |
レッスン
レッスン形態 | マンツーマン |
レッスン予約 | 24時間前 ~30分前 |
レッスン時間 | 25分 |
キャンセル | 30分前 |
開講時間 | 9:00~24:00 |
レッスン道具
使用端末 | PC タブレット |
レッスン方法 | Webサイト |
教材 | オリジナル教材 |
講師
講師 | フィリピン人講師 |
特徴 | オフィスとテレワークの 150名ほど在籍 |
無料レッスン
無料レッスン | 8回 |
キャンペーンの有無 | 期間限定が たまにある |
無料トライアル期間は8日
トライアル終了後、自動的に有料プランに切り替わる
クラウティは
こんな人におすすめ

毎日レッスンが受けたい
- 低価格なのに毎日レッスンできる
10分だけレッスンを受けさせたい
- 10分・25分レッスンが選べる
AI学習ソフトを利用したい
- 英語学習ソフトを無料で利用可能
- 講師とAI学習の両立で学力アップ
多少不便はあっても安いほうがいい人
- 講師は全員フィリピン人
- 翌日の予約しか取れないので少し不便
- 対象は初心者~中級レベルまで
兄弟・姉妹でレッスンを受けさせたい
- アカウントの共有ができる
- 1つのプランを家族でシェアできる
お得な料金プラン

クラウティのプランの最大の魅力は
毎日レッスンが受けられるというところだろう。
休講日や年末年始、祝日などはさすがにお休みとなってしまうが、プランは月額制で「1日:1~2回」レッスンを受けることができる。
1,2回は少なく感じるが毎日なので結構な回数となる。
知っておきたいポイント
今日レッスンできなかった分を翌日使う。
といったような振替はできない。
また、途中でプラン変更する場合「1カ月の有効期限が終わってから」変更が行われる。
レッスン料がすごく安い
1ヶ月を30日として1レッスンあたりのコストを計算してみました。
格安価格であることがわかります。
1日1回:25分レッスン 30日間受けた場合
プランと月額 | 1レッスンあたり |
スタンダード | 約283円 |
スタンダード・DAYS | 約164円 |
1日2回:25分レッスン 30日間受けた場合
プランと月額 | 1レッスンあたり |
プレミアム | 約180円 |
プレミアム・DAYS | 約146円 |
アカウントの共有ができる

クラウティの最大の魅力のひとつであるアカウントの共有
一人分のプランをみんなでシェアできちゃいます。
ただでさえ安いレッスン料がさらにお得に利用できる。
親アカウントひとつで子会員を5つ作ることができる。
総勢6人でプランを活用することが可能。
親アカウントから子会員の予約管理などもできて便利です。
\毎日1回・8日間の無料体験/
※クレカの登録が必要です。
レッスンの特徴

フィリピン人講師とのマンツーマンレッスン。
2種類のレッスン時間
レッスン時間を選ぶことができる
- 25分
- 10分
10分レッスンは非常に珍しい。
集中力が続かない幼児などに活用できそうだ。
オリジナルシステムでの
レッスン

ウェブサイト上からログインすることでオリジナルシステムによるレッスンが受けられます。
レッスンではスカイプもズームも必要ありません。
- 直接画面をタッチして選択
- 画面に文字や絵を書いたりすることができる。
タブレットがあるとすごく便利かもね!
学研のテキストを使用

参考書などでお馴染みの学研が制作したテキストでレッスンを行います。
受講する人のレベルに合わせて各種用意されています。
テキストは画面で表示されるので、テキストを購入する必要がありません。
無料で利用できます。
クラウティ Arcade

新しく始まったサービス
先生とゲームをしながら英語に親しむというもの。
英語への苦手意識をなくし、オセロやトランプゲームといった知育系ゲームをしながら英語を話します。
初めての英語学習におすすめ!
クラウティの講師の特徴

クラウティ ではフィリピン人講師を採用しており、採用基準をクリアできた講師のみ採用されています。
学力アップはもちろんですが、生徒のやる気スイッチをオンにすることが重要と考えているようです。
英語学習は継続が大事ですからね。
フィリピン人の国民性
非常にフレンドリーで明るい性格なので子供でもなじみやすいのが特徴ですね。
約150名在籍
クラウティの講師はオフィス勤務とテレワーク
2種類の勤務体系で多くの講師を獲得しており、講師は約150名ほど登録されているようです。
十分な講師数と言えますね。
両方の勤務体系に一長一短が存在することで弱点を補い合うことができる。
AI学習ソフト「TerraTalk」

クラウティがレッスンと一緒に活用を薦めているのが「テラトーク」です。
クラウティのウェブサイト上で利用できる会話練習を中心とした英語学習ソフトです。
レッスンのない時間にはTerraTalkでしっかりと勉強できる。というのがクラウティのウリとなっています。
会員になることで無料で利用できる特典です。
AIソフトなのでいつでも利用可能なので好きなタイミングで勉強できる。
単語をゲーム形式で覚えたり、リスニングの強化、発音のチェックもしてくれる。
登録した会員ごとにデータは保存できる。
英語に触れる時間を増やしてくれるので有効利用したいですね。
レッスンの予約

クラウティでは毎日レッスンが基本となっていますが、予約はちょっと不便なシステムであると言えます。
レッスンの予約は当日と翌日しか予約画面に表示されません。
レッスン時間の24時間前までが予約できる時間だからです。
予約も1~2コマしかとることができません。
超低価格の秘密のひとつでもありますが、上手に活用すればさほど不便ではないようです。
無料体験レッスン
クラウティでは8日間の無料体験レッスンを行っています。
毎日1回レッスンを受けることができる。
家族で分けあえるオンライン英会話【クラウティ】
体験レッスンの注意事項
トライアル受講の期間:8日間
休講日と重なってしまうと無料レッスンが受けられない日がある。
自動的に有料プランへ移行する
8日以内に「トライアル終了申請」を行わないと自動的に有料プランに移行する。
プランの選択が行われない場合
「スタンダードプラン」が自動的に選択され、クレジットカード決済が行われる。
メールアドレス
クレジットカードの登録
が必要です。